幼児教育センターみなみ園(保育士) 佐藤 亜美さん

◇ 先輩からのアドバイス ◇

幼児教育センターみなみ園(保育士)

佐藤 亜美さん(21)
名古屋短期大学 卒 (Uターン)
(郡上高校出身)

 

どんなお仕事をしていますか?
保育士をしています。4歳児のクラス担任をしています。たくさんお話してくれて、とても賑やかで楽しいです。

郡上市内で仕事を決めた理由は?
大学の時の実習を郡上の園で行ったのですが、保護者の方と先生方との距離が近く感じ、アットホームな感じが良かったので、郡上で就職しました。

職場のいいところは?
先生同士の仲が良いです。就職してすぐに担任になり、分からないことばかりでした。でも隣のクラスの先生が気にかけてくれてクラスの様子を見に来てくれたり、他の先生も悩み事があると一緒に考えてくれて、相談しやすく働きやすいです。

仕事をしていて印象に残っていることは?
泣いて登園していた園児に「元気に来てね」と声をかけて、次の日には元気で来てくれた時や、出来ないことを一生懸命頑張っている姿を見ていて、出来るようになったと知らせてくれる園児がいて、うれしかったです。

学生時代の思い出は?
大学の時にベトナム国際ボランティアに参加し、ベトナムの特別支援学校や孤児院などへ行きました。日本と違い、障害があるため親から捨てられ孤児院に預けられた子供たちでした。言葉も通じずコミュニケーションを取ることも難しい状況でしたが、とても楽しく笑顔で過ごすことができました。日本で障害のある子たちと関わることがなかったので、言葉が通じなくても伝わるんだと感じ、とてもいい経験をすることができました。

就職活動を始める後輩へのメッセージ
自分の好きな事や興味があることについては、たくさん調べたり、比較をしてみると良いと思います。自分に何があっているかが分かるかもしれないので、いろいろ見て視野を広げてください。

関連記事

  1. 特別養護老人ホーム アルプス 寺田早也香さん

  2. 株式会社スクラム ひるがの高原サービスエリア 大西 夏希さん

  3. 郡上大和総合開発 株式会社 山下 毬愛さん

  4. 岩崎模型製造株式会社 岡田 慎一朗 さん

  5. 株式会社 ノーベル 郡上工場 2名

  6. 社会福祉法人敬天会 介護福祉施設 アットホームしろとり 田中 亜麻音 さん