明宝特産物加工(株) 谷澤 里紗さん

◇ 先輩からのアドバイス ◇

明宝特産物加工(株)

谷澤 里紗さん(24)
名城大学 卒 Iターン

 

どんな仕事をしていますか
『FSSC22000』という食品安全マネジメントの認証規格の担当をしています。会社での認定を目指していて、食品の安全が保たれた製造環境の中で、商品が作られていることを認めてもらうためのマニュアル作成をしています。

今の会社で働こうと思った理由は?
大学の先生から紹介してもらい、工場見学をしました。もともと食品関係の仕事に就きたいと思っていたこともあり、見学をして応募を決めました。

仕事のやりがいは?困ったことは?
大学で学んできたことを、活かして仕事ができるのは、楽しいしやりがいを感じます。ただ、マニュアル作成は、会社のことがわかっていないとできないことがあり、まだ入社して2年目なので、まわりの人に助けてもらいながら仕事をしています。

郡上で暮らしてみてどうですか?
最初の頃は夜が暗く、ペーパードライバーだったこともあり、お店が遠く感じて、不安に思う事がありました。でも今は、週末に郡上の名所をめぐりながら、ドライブを楽しんでいます。また会社の人や地域の方が優しくしてくれて、地元のお祭りなどにも参加させてもらいました。静かなところで、のんびりと暮らせています。

就職活動を始める学生へのメッセージ
就職活動をしている時、面接で学生時代に頑張ったことや、経験についてよく質問されました。自分が大学4年間、接客のバイトをしていて、相手のことを考えながら、お客様と接していたので、その経験を伝えました。何か1つでもやり切ったと思えることがあれば、面接の時に役立つと思うので、今からでも自分が自信を持って話せる経験が出来るといいと思います。

 

関連記事

  1. 株式会社 エスライン郡上 馬場 崚生 さん

  2. 八幡信用金庫 伊佐治 元気さん

  3. 岩崎模型製造株式会社 岡田 慎一朗 さん

  4. 一般社団法人 郡上八幡産業振興公社 吉田 章太郎 さん

  5. 有限会社 前田プロパン 前田 祐弥さん

  6. 株式会社奥美濃プロデュース 正者 美吉さん